アンチエイジングに有用なポリフェノール「アントシアニン」を含む「ゼニアオイエキス」
- 2024/7/12
- お肌にうれしい成分

ゼニアオイエキスとは
ゼニアオイエキスは、ウスベニアオイの花などから抽出したエキスです。
ゼニアオイはウスベニアオイの変種で、古くからヨーロッパなどで薬として使われてきました。
主に粘膜を保護し、風邪による喉の腫れなどを和らげてくれるはたらきがあります。
ハーブティーとしても親しまれており、鮮やかな青色の見た目から「ブルーマロウティー」とも呼ばれてきました。
レモンを数滴たらすとアルカリ性から酸性に変化するため、見た目も青色から薄紫色になります。
ゼニアオイ(銭葵)という名前の由来は、丸みのある花や葉の形が「小銭」に似ていることから名づけられたという説があります。
ゼニアオイエキスの美容効果
ゼニアオイエキスは、次のような美容効果があります。
- 肌を柔軟に保つ
- 抗酸化作用
- 抗炎症作用
肌を柔軟に保つことにより、毛穴に皮脂や汚れが詰まっても、きちんと排出されるようになります。
さらに水分の過剰な蒸発を防いでくれるので、肌の保湿にも効果的です。
ゼニアオイエキスにはポリフェノール(アントシアニン)が含まれており、抗酸化作用も期待できます。
ほかにも炎症を抑え、肌の代謝を促進するはたらきがあります。
高い保湿力があり敏感肌の方にもおすすめの成分で、スキンケアやシャンプーなど様々な化粧品に配合されています。
ゼニアオイに含まれるポリフェノール「アントシアニン」

アントシアニンは、ブルーベリー、茄子、紫色などに多く含まれ、植物が紫外線などの有害な光から実を守るために蓄えられた色素です。
視覚機能の改善や眼精疲労の予防に効果があるとされており、サプリメントなどに利用されています。
ゼニアオイのハーブティーが青色なのは、ゼニアオイに含まれるポリフェノールの一種「アントシアニン」によるものです。
この記事を書いた人

- 2025年3月21日美容知識時短ケアに!オールインワンスキンケアのメリット・デメリット
- 2025年3月7日美容知識簡単にできる!冷え性セルフケア法3選
- 2025年2月21日お肌にうれしい成分肌のくすみやしみが気になる方に「アマチャエキス」
- 2025年2月7日オススメ美容オイル強い抗酸化力のプニカ酸が含まれている「ザクロシードオイル」