200種類以上の豊富な栄養素を含むスーパーフード・シーベリー(サジー)についてご紹介!
- 2023/11/17
- お肌にうれしい成分

シーベリー(サジー)とは
シーベリー(サジー)とは、グミ科の植物で、200種類以上の豊富な栄養素を含んでいます。
砂漠のような乾燥した地域やマイナス40度の極寒の高地といった、厳しい環境で育つシーベリーには豊富な栄養素が蓄えられるのです。
他にもシーベリーはチベットの古い医学書に記載されており、昔から薬草として重宝されてきたことがうかがえます。
シーベリーの効果
コレステロールの抑制
シーベリーの油(シーベリーオイル)には、ビタミンEが豊富に含まれており、コレステロール抑制が期待されます。
動脈硬化、心筋梗塞の予防
シーベリーにはパルミトレイン酸とパルミチン酸がバランスよく豊富に含まれています。
パルミトレイン酸には悪玉コレステロールを減らし、動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防に効果が期待できます。
免疫力向上
シーベリーのジュースを摂取しての免疫力テストが実施された際に、75%の免疫力アップが確認されました。
また、モンゴル国の子供たちは健康維持のために毎日シーベリーのジュースを飲んでいます。
シーベリーを摂取するには

現在、シーベリーは様々な商品に使われています。
SNSなどでも話題のジュースタイプや毎日継続してとりやすいサプリメントタイプなどがあります。
他にもスキンケア用品といった化粧品や石鹸などにも配合されているものもあります。
こんなお肌の悩みにおすすめ!
シーベリーからとれるオイルには、パルミトレイン酸やが含まれており、他にも油脂性ビタミン(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK)やカルテノイドを多く含んでいます。
そのため、アンチエイジングや潤い成分として幅広く使われています。
肌の基礎を作るアミノ酸が豊富に含まれているため、年齢肌やニキビ肌といったトラブルにもおすすめです。
この記事を書いた人

- 2025年3月21日美容知識時短ケアに!オールインワンスキンケアのメリット・デメリット
- 2025年3月7日美容知識簡単にできる!冷え性セルフケア法3選
- 2025年2月21日お肌にうれしい成分肌のくすみやしみが気になる方に「アマチャエキス」
- 2025年2月7日オススメ美容オイル強い抗酸化力のプニカ酸が含まれている「ザクロシードオイル」